私の研究(?)テーマ「佐々木喜善と宮沢賢治・・二人が熱中した宗教や霊界の話とは?」
「遠野物語」の話者である佐々木喜善と宮沢賢治の意外な交流。
二人の晩年、喜善の信仰する大本教が賢治によって痛烈に批判されても、喜善は「宮澤さんにはかなはない。すごいですね、あの人は。全くすごいです」と言って嬉しがっていた。という、ちょっとしたエピソードですが、実はその会話には大きな意味があると思います。
今まで二度にわたって検証してきましたが、今回は最後の検証として、その会話の真実(?)に迫ってみたいと思います。
賢治と喜善
喜善の生家周辺の風景
土淵町から見る早池峰山
⇒ 月野原さやか (02/14)
⇒ ten (01/14)
⇒ 岩手誉 (01/10)
⇒ 月野原さやか (10/18)
⇒ ポラーノ@管理人 (10/17)
⇒ 月野原さやか (10/17)
⇒ 草薙 (01/20)
⇒ 草薙 (06/26)
⇒ 草薙 (02/27)
⇒ 草薙 (02/27)